先日のENGINE取材繋がりではないのですが、お客様にフェザークラフト各モデルの違いを説明するのに、良くクルマに例えることがあります。クルマに少しでも興味がある方にはわかり易いかな?少なくともワインに例えるよりマシでしょう(そんなことできませんし)。思いつきなので真剣に捉えられると困りますが、ざっと以下に書いて見ます。
カフナ=スバル・レガシイツーリングワゴン
ウィスパー=マツダ・アクセラ
カレント=スズキ・スウィフト
カサラノ=ケータハム7
K1=トヨタ・ランドクルーザー70
ヘロン=ポルシェ・カイエンターボ
クロンダイク=ニッサン・エクストレイル
K2=トヨタ・ハイエーススーパーGL 4WD
ジェミニ=フォード・F150
ジャヴァ=ニッサン・フロンティア
エアロナット=ダイハツ・コペン
うーん、書きながら「それは違うやろ!」という声が聞こえてきます。世界最強のエクスペディションカヤックであるK2が結局ハイエースになってたり、エアーラインが安易にピックアップトラックになっていたりで複雑な思いもありますがー。
昨日マツダのNEWロードスターが発表されましたね。あのエロいデザイン、さすがです。かなりコンパクトボディに仕上がっているとか。コペンに続き、国産オープンスポーツ快進撃ですね。アルファロメオは要らん、私らにはマツダとダイハツがあるぞ!以上現場からでした。